
フットサルチーム概要
正式表記
英名表記
創立年
チーム人数
練習場所
主な年間試合タイトル
過去の最高成績
当部出身プロ選手
フットサルの紹介
高知大学サッカー部プログレッソ
Kochi university football club Progresso
1996年
19名(選手19名+マネージャー1名:令和6年5月現在)
*年度毎にメンバーの入れ替え。カテゴリー混合制・希望制。
高知大学南体育館(朝倉キャンパス内)
全日本大学フットサル大会
全日本フットサル選手権大会(プーマカップ)
高知県フットサルリーグ1部
全日本大学フットサル大会 準優勝(2011年)
全日本フットサル選手権大会 出場(2009年)
芝野創太(2010年度卒業)
2011~2013年度 シュライカー大阪
2014~2016年度 バサジィ大分
2017年度~ シュライカー大阪
2015年・2016年 フットサル日本代表選手
2018年 フットサル日本代表候補選手
2019年 フットサル日本代表選手
2020年 フットサル日本代表候補選手
フットサルは、5人対5人で行うサッカーに類似したスポーツです。サッカーと異なることは基本的に体育館で行うこと、ボール・コートが小さいこと、ゲーム中の選手の交代が自由であることなどがあります。攻守の切り替わりが激しいことや得点が入りやすいことがフットサルの魅力です。
当フットサルチームは、サッカー部員の中でフットサルが好きな人、興味がある人が集まって構成されています。サッカーで身につけたことをフットサルに、フットサルで身につけたことをサッカーに活かすことを大切にしています。
活動時期は、概ね4月よりスタートし、全日本フットサル選手権大会の敗退により終了します。主な活動は、4月~12月にかけて行われる県リーグの試合出場であり、その他、全日本大学フットサル大会優勝及び全日本フットサル選手権大会出場を目標にしています。フットサル自体の定期的な練習はありませんが、社会人の練習会に参加したり、大会前には高知大学南体育館で集中練習を行います。
2024年度フットサルメンバー
令和6年7月3日現在
<メンバー>
主将:高橋桐也
副将:青木景虎
[4回生] 岡林侑也、池内斗磨、岩市虎太朗、大川寛太
[3回生] 髙橋桐也、三ヶ尻伊織、日髙瑚汰朗、笹岡翼、木下遥登、
森本春翔、澤田凜太郎
[2回生] 青木景虎、長尾航太、森智史、長谷川善大、定井雄大、
中谷駿斗、安部山大輔、妹尾侑哉
[1回生] 青田吉平、古森遥士、高橋朋輝、堀蓮斗、永下翔太、
太田翔仁、伊藤太希、田邊陽翔、二宮涼太朗、
竹之内涼太、小村和輝、後藤伶恭、眞部怜穏、本田尚士、
豊宮章仁、高橋由馬
[マネージャー] 野口絵美
<今後の出場予定大会>
第20回全日本大学フットサル大会/四国大会(7月6~7日/愛媛県)

歴代チーム構成
2008年
<メンバー>
3回生 長野 桃太(Cap.)、中田 将文、秀浦 基生、須賀 寛治、塚本 剛司、柴田 遼
2回生 松田 裕輔、金森 大輔、中村 知郎、布施 祐典
1回生 岡 拓矢
<主な戦績>
PUMA CUP 2009 第14回全日本フットサル選手権大会(大阪府/舞洲アリーナ)
1次ラウンド敗退(0勝0分3敗)
2009年

金森 大輔(Cap.)、高木 恭兵、谷口 翼、中村 太郎、松田 裕輔、
中村 知郎、玉井 大将
岡 拓矢、大本 健次朗、大口 将史、高畠 典宏
小峠 大樹、安達 慎恭、竹内 宏次朗
2010年
<メンバー>
4回生 中村知郎(Cap.)、芝野 創太、大西 徹、布施 祐典、大口 将史
3回生 橘 斉嗣、岡 拓矢
2回生 中田 龍吾、安達 慎恭、竹内 宏次朗
<主な戦績>
第6回全日本大学フットサル大会(大阪府/舞洲アリーナ)
決勝ラウンド出場/第3位

2011年
<メンバー>
4回生 橘 斉嗣(Cap.)、岡 拓矢
3回生 中田 龍吾、竹内 宏次朗、大塚 健人、藤本 貴大、安達 慎恭
2回生 伊藤 拓史、山崎 晋哉
1回生 有間 潤、佐川 祐樹、富永 悠介
<主な戦績>
第7回全日本大学フットサル大会(大阪府/舞洲アリーナ)
決勝ラウンド出場/準優勝、フェアプレー賞受賞

2011年
<メンバー>
4回生 橘 斉嗣(Cap.)、岡 拓矢
3回生 中田 龍吾、竹内 宏次朗、大塚 健人、藤本 貴大、安達 慎恭
2回生 伊藤 拓史、山崎 晋哉
1回生 有間 潤、佐川 祐樹、富永 悠介
<主な戦績>
第7回全日本大学フットサル大会(大阪府/舞洲アリーナ)
決勝ラウンド出場/準優勝、フェアプレー賞受賞

2012年
<メンバー>
4回生 安達 慎恭(Cap.)、中田 龍吾、竹内 宏次朗、山部 晃
3回生 山崎 晋哉、植木二朗、塚本諒
2回生 有明将志
<主な戦績>
第8回全日本大学フットサル大会高知県大会敗退

2013年

河野 大輔(Cap.)、野上 寛人、山崎 晋哉、渡部 亮武、
植木 二朗、出口 晋一郎
有明 将志、上田 啓太、後藤 彰太、富永 悠介、大江 将平、
村上 夏夢
曽根 友祐、森山 璃久、山本 健奨、西岡 愛仁、
岡田 千裕
2014年
<メンバー>
4回生 有明 将志(Cap.)、上田 啓太、富永 悠介、村上 夏夢
3回生 曽根 友祐、森山 璃久、山本 健奨、西岡 愛仁、岡田 千裕、
高橋 拓也、森岡 洋平、若松 宏紀
2回生 寺田 明洋、中山 勝利
1回生 坂 拓実
<主な戦績>
第10回全日本大学フットサル大会(大阪府/舞洲アリーナ)
1次ラウンド敗退(2勝0分1敗)
<フォトアルバム>

2015年

森山 璃久(Cap.)、山本 健奨、今村 之彦、岡田 千裕、
曽根 友祐、高橋 拓也、西岡 愛仁、森岡 洋平、
若松 宏紀、帷 智行、西岡 大志
寺田 明洋、中山 勝利、小寺 諒
坂拓実、小野山徹夫、山口翔平、千歳吾朗、
井上健次朗、下園直輝
2016年
<メンバー>
4回生 寺田 明洋(Cap.)、小寺 諒、中山 勝利、牧内將悟
3回生 千歳 吾朗、田尻 将、小野山 徹夫、坂 拓実、井上 健次朗、
佐々木 泰洲、柴崎 智哉、濱名 亮太、山口 翔平
2回生 田中幹建、松本健臣、山根慎平、木村真也
1回生 丸尾明大、谷崎蒼汰、國澤優太
<主な戦績>
第12回全日本大学フットサル大会(大阪府/舞洲アリーナ)
1次ラウンド敗退(0勝2分1敗)
<フォトアルバム>
