top of page

ビーチサッカーチーム概要
正式表記
英名表記
創立年
チーム人数
プラクティスビーチ
主な年間試合タイトル
過去の最高成績
当部出身プロ選手
ビーチサッカーのおける
OB選手の活躍
ビーチサッカーの紹介
高知大学体育会サッカー部
Kochi university football club
2009年
20名 (選手15名+マネージャー5名:令和6年5月現在)
*年度毎にメンバーの入れ替え。カテゴリー混合制・希望制。
竜ノ浜ビーチまたは向扇の浜(高知県土佐市宇佐町)
全国ビーチサッカー大会(高知予選6~7月、四国予選7~8月、本戦9~10月)
地域ビーチサッカーリーグ(四国予選;7~8月、本戦9~12月)
全国ビーチサッカー大会出場(2009・2012・2013・2014・2015・2016・2018年)
なし
山本 哲也(2015年度卒) 2016-2017 アヴェルダージ熊本(九州ビーチサッカーリーグ所属)
2018-現所属 BSC AKASHI AREIA(関西ビーチサッカーリーグ所属)
2020 日本代表選手候補に選出・国内トレーニングキャンプ参加
(令和2年9月29日~)
2021 日本代表選手候補に選出・国内トレーニングキャンプ参加
(令和3年3月26日~)
中井 大樹(2015年度卒) 2016 ドーサル エム エフシー/アシヤ(関西ビーチサッカーリーグ所属)
ビーチサッカーは砂浜で行うサッカーであり、試合は5対5で行われます。交代制限がないなど、フットサルとルールが共通する部分が多くあります。ビーチサッカーの最大の魅力は、アクロバティックなプレーが挙げられます。また、試合会場では音楽が流れる独特な空気感の中で試合を行えることも魅力の一つになっています。全国では地域リーグが行われており、その頂点を決める大会もあります。さらに、2016年9月にはビーチサッカー日本代表チームが第5回アジアビーチゲームズで優勝する等の活躍もあり、近年、急速に発展がみられるスポーツです。
当ビーチサッカーチームは、サッカー部員の中でビーチサッカーに興味がある人が集まり構成されています。サッカーで身につけたことをビーチサッカーに、ビーチサッカーで身につけたことをサッカーに活かすことを大切にしています。活動は5月頃スタートし、11月頃終了します。通常練習は、不定期に行われ、主に大会前に集中して行います。
2024年度(令和6年度)メンバー
令和6年5月18日現在
主将: 山木伸一郎
副将: 池内斗磨
[4回生] 大川寛太・池内斗磨・梅本翼・尾上将大
[3回生] 濱田基杜・山木伸一郎・北野裕士・渡辺万馬・
髙橋桐也
[2回生] 長尾航太・長谷川善大・中谷颯斗・上畠芳規・
上江田啓介・中村亮太
[1回生] 青田吉平、二宮涼太朗、後藤伶恭、北村晃大・
古森遥士・太田翔仁・堀蓮斗
〈マネジャー〉加藤百恵・安藝華奈子・野口絵美・藤原瑚乃・
岡山沙奈
<試合予定>
11月2~4日
第10回BeachSoccer地域リーグチャンピオンシップ
in兵庫県明石市大蔵海岸

練習風景
![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
歴代チーム構成
2009年
<メンバー>
4回生 玉井 大将(Cap.)、谷口 翼、卜部 誉、中村 太郎、西郡 司、吉年 利聖、齊藤 祐哉、太田 博
3回生 小池 卓馬
2回生 岩崎 将斗、永井 響介、角田 浩
<主な戦績>
第4回全国ビーチサッカー大会出場(沖縄県/宜野湾市トロピカルビーチ) 1次ラウンド敗退(0勝1分2敗)
2010年&2011年
情報がありません。ご存知の方は情報のご提供をお願い致します。
2012年
<メンバー>
4回生 松尾 大地(Cap.)、小幡 亮介、藤本 貴大、平川 猛
3回生 中辻 紘生、田川 義豊、伊藤 拓史、浅野 拓土、田代 正人、河野 大輔、山本 泰生
2回生 有明 将志、出口晋一郎、横田 和樹
<主な戦績>
第7回全国ビーチサッカー大会出場(和歌山県/白浜町白良浜) 1次ラウンド敗退(0勝0分3敗)
2013年
<メンバー>
4回生 中辻 紘生(Cap.)、山本 泰生、田代 正人、河野 大輔、浅野 拓土、田川 義豊
3回生 上田 啓太、深井 勇気、有明 将志、横田 和樹、外池 潤平
2回生 南 佑弥、河部 佑介
1回生 田中 大暉、亀岡 秀平
<主な戦績>
第8回全国ビーチサッカー大会出場(沖縄県/宜野湾市トロピカルビーチ) 1次ラウンド敗退(0勝0分3敗)
2014年
<メンバー>
4回生 外池 潤平(Cap.)、寺内 大吉、小室 五月、日下 大輔、
後藤 彰太
3回生 山本 哲也、中井 大樹、野村 英登
2回生 坂本 創、小寺 諒、長澤 琢朗
1回生 後藤 祥基、星加 浩平
OB 植木 二朗、山本 泰生
<主な戦績>
第9回全国ビーチサッカー大会出場(岡山県/玉野市渋川海水浴場)
1次ラウンド敗退(1勝0分2敗)
<フォトアルバム>

2015年
<メンバー>
4回生 山本 哲也(Cap.)、河部 佑介、野村 英登、中井 大樹、
植田 泰郎、釣井 宥弥
3回生 田中 大暉、坂本 創、長澤 琢朗
2回生 後藤 祥基、井上 健次朗、山口 雅史、星加 浩平
1回生 藤原 寛仁、中野 颯士
<主な戦績>
第10回全国ビーチサッカー大会出場(兵庫県/明石市大蔵海岸)
1次ラウンド敗退(1勝0分2敗)
<フォトアルバム>

2016年
<メンバー>
4回生 田中 大暉(Cap.)、坂本 創、小野 大、西川 遼馬
3回生 畑中 創貴、大関 涼雅、大久保 遼、山口 公聖、
千歳 吾朗、島本 壱、後藤 祥基、山口 雅史
2回生 中矢 祥太、藤原 寛仁、中野 颯士
1回生 浜田 鷹人、二村 壮哉
<主な戦績>
第11回全国ビーチサッカー大会出場(沖縄県/宜野湾市トロピカルビーチ)
1次ラウンド敗退(0勝0分3敗)
<フォトアルバム>
