天皇杯高知県予選決勝戦/会場変更と観戦上のご注意について
- 高知大学体育会サッカー部
- 2020年7月25日
- 読了時間: 3分
トップチームが出場します「第100回天皇杯全日本サッカー選手権大会高知県代表決定戦」決勝戦の会場が春野球技場から陸上競技場に変更になりましたのでご注意下さい。また、本試合は緊急事態宣言解除後初めての「観客動員試合」となります。つきましてはお守りいただく事項が設定されていますので以下をご一読の上、遵守いただけますようよろしくお願い致します。
<天皇杯高知県予選/決勝戦>
2020年7月26日(日)14:00 kickoff
春野総合運動公園/陸上競技場
vs 高知ユナイテッドSC 様
【ご観戦のご注意事項(新型コロナウイルス感染防止対策のためのお願い)】
🔘来場者全員に求められる基本ルール
(1)無理な来場は、勇気をもって、見合わせてください。
(2)体調がよくない場合は、ご来場しないでください。
例:発熱・咳・喉の痛 み・だるさ・味覚臭覚の異常などの症状がある場合等
(3)同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合は、来場しないでください。
(4)過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域等への渡航または、当該在住者との濃厚接触がある場合は、ご来場しないでください。
(5)握手・抱擁などは行なわないでください。
(6)社会的距離(できるだけ2m。最低1m)を確保してください。(入退場時、トイレの列など)
(7)マスクは着用してください。熱中症対策でマスクを外す場合は、屋外で人と十分な距離の確保、咳エチケットに十分配慮ください。ご注意:会場でのマスクの配布はございませんので、各自準備してください。
※マスク着用を義務付けない例外
・乳業児:着用しないことが望ましい(保護者の判断)
・上記を除く未就学児:着用するかしないかは保護者の判断
(8)手洗い・手指消毒はこまめに行ってください。注)トイレや洗面所にペーパータオルの設置はありません。各自ハンカチやタオルの準備をお願いします。
(9)観戦時は、座席(立見席・芝生席等を含む)から移動することを禁止します。(間隔を開けずの隣に座る。スタンド前方へ移動)
(10)スタジアムの外でも、社会的距離を確保することはもとより、大声での発声、歌唱、密集等の感染リスクのある行動を回避してください。
(11)アルコール飲料の持ち込みは禁止です。
🔘スタジアムへの入退場時でのお願い。
(1)待機列が「密」にならないようにお願いします。(間隔を開ける)
(2)入場時、入口にて体温を測定させていただきます。
※37.5℃以上測定された場合は入場をお断りします。
(3)試合終了後、入口が大変混雑する可能性がありますので、十分注意してく ださい。
🔘応援スタイルについて
(1)容認される行為は以下のとおりです。
●横断幕の設置。(事前に大会本部と協議のこと)
(2)禁止される行為は以下のとおりです。
●応援をあおること。
●歌を歌うなど声を出しての応援・指笛・手拍子・ハイタッチ。
●タオルマフラー・大旗含むフラッグなどを“振る”もしくは”回す“。
●トラメガを含むメガホン、太鼓など鳴り物の使用。
●席の頻繁な移動。
●ビッグフラッグ(事前に大会本部と協議のこと)

●ペットボトル等の回し飲み。
🔘お問い合わせ先
(一社)高知県サッカー協会事務局 088-875-3115
コメント