少年少女サッカー教室の再開について
- 高知大学体育会サッカー部
- 2020年7月19日
- 読了時間: 2分
高知大学少年少女サッカー教室では、感染予防対策及び拡散防止のため、3月2日より9月30日まで休校を予定しておりましたが、緊急事態宣言が解除された後の高知県内の感染状況や学校再開等の状況から判断し、9月2日(水)より教室を再開したいと考えております。それに先立ちまして、7月27日(月)及び29日(水)にプレ再開として練習を行いたいと思います。生徒、保護者の皆様及びコーチの安全を第一に考えた教室運営に努めてまいりますので、ご参加いただけましたら幸いです。よろしくお願い申し上げます。
<プレ再開日と対象学年>
3蜜を避けるため、参加日は学年別に分けています。両日とも19時~20時30分の開催です。
🔹令和2年7月27日(月)→保育園生、幼稚園生、小学1年生~2年生
🔸令和2年7月29日(水)→小学3年生以上
<参加費>
無料 (校内に駐車される場合は駐車料金が必要です)
<9月2日以降の練習について>
詳細は8月に教室のTwitter等でお知らせ致します。
<お問合せ先>
以下のお問い合わせフォームまたはご入会時にお渡ししました案内状に記載している電話番号にご連絡のほどお願い致します。
お問い合わせフォーム
https://ssl.form-mailer.jp/fms/d804b3a8496536
<保護者の皆様へお願い>
・発熱など体調が少しでも悪い場合は、参加をおやめ下さい。
・練習開始10分前まではグラウンドに来ないようにして下さい。
・大学構内ではマスク着用のご協力をお願いします。
・練習開始までは生徒にマスク着用の指導をお願いします。
・グラウンド内では手指消毒のご協力をお願いします。
・見学は保護者同士の距離も保つようにご協力をお願いします。
<感染予防の取り組み>
・練習前に生徒及びコーチの体温を測定します。発熱のある方は帰宅していただきます。
・練習前に生徒及びコーチの手指のアルコール消毒を行います (アルコールによるアレルギー症状がある生徒は事前にお申し出ください)。
・コーチはマスクを終始着用します(熱中症対策のため一時的に外す事があります)。
・サッカー用具の準備・片付けはコーチが行い、生徒が触らないようにします。
・挨拶時の握手やハイタッチ等の接触は自粛いたします。
・水分補給は、各自が持参したボトルで行っていただきます。
・集合時はソーシャルディスタンスをとります。
・練習終了後はグラウンドに留まることなく速やかに帰宅していただきます。

コメント